大学編入試験、受験者全員合格しました!
2008年08月01日 大学編入試験、受験者全員合格しました!
海だぁ、山
だぁ、夏フェス
の季節だぁ〜
、ブログ界のファンタジスタ
a.k.a 八王子校・応用生物学科のかわちです。
さて、先日(といっても、かなり前…)のかわちブログで報告しました、東京工科大学への編入試験の結果が出ましたので、ここでおしらせします
。(ていうか、ブログに書くの忘れてただけっていう話がちらほら…)
なんと、我が専門学校長から受験許可(推薦ってこと)をいただけたバイオニクス科(←応用生物学科の前身学科ね)2年生は
全員合格
しました。
本学科開設以来、2年連続の快挙達成です。
つまり、100%なんですよぉ
合格が決まったみんな、おめでとぉ〜
大学に行っても頑張るんだよ(といってもまだ半年以上先の話)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
八王子校・応用生物学科では、このように、大学編入希望者のバックアップも万全です。専門学校でしっかり授業に出席して勉強すれば、大学の編入もへっちゃらなんです。なぜなら、我々は
応用生物学・バイオ教育のプロだから
かわちは大学で教鞭をとり、長年、「生命科学」教育・研究に力を入れておりましたので、専門学校と大学の教育の架け橋をすることなんて、「お茶の子さいさい」です。他学校の教員なんかに簡単に負けるわけがありません
八王子校・応用生物学科の他の先生も、全員、バイオ関連企業出身なので、学校を卒業して就職後に何が必要なのかをしっかり教えてくれます。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
興味を持ったら、是非、オープンキャンパス+体験入学にご参加ください。
私たち専任教員とじっくり話し合うことで、卒業後まで視野
に入れた学校選びに協力します。
では
(かわち@八王子)
n-90811554 at 6:0 | この記事のURL | |