カビ・酵母・細菌のお話し (6)
2008年12月15日 カビ・酵母・細菌のお話し (6)
月曜日担当の中島です。
今回は、カビ・酵母・細菌のお話し(5)で予告させていただいた、酵母と酵素の関係について簡単に説明させていただきます。
酵母は単細胞の微生物ですので、顕微鏡でなければ見えないほど小さくても立派な生き物です。
これに対して、酵素はタンパク質を基本として構成されるいわば化合物であり、生き物ではありません。
酵母は酵素を分泌するのですが、全ての酵素が酵母によって作られているというわけではないのです。
例えば、我々人間の身体の中でも酵素が作られており、食べたものを消化する過程においてその酵素が重要な役割を担っています。また、パイナップルやパパイヤなどにはタンパク質を分解する酵素が含まれていることは比較的知られており、肉を柔らかくする効果が料理などに利用されています。ビールやウイスキーを造るときに使われる麦芽(ばくが Malt/モルト)は文字どおり大麦の芽(め)ですが、この麦芽には酵素が多く含まれており、これを発酵に利用しています。
いかがです? 酵母と酵素の関係はお分かりいただけましたか? ワカッタ?
ちなみに、パパイヤに含まれているタンパク質分解酵素はパパインといいます。いかにもといった感じの、可愛らしい呼び名ですよね。一方、パイナップルに含まれているタンパク質分解酵素はブロメライン、キューイフルーツのタンパク質分解酵素はアクチジン、イチジクのタンパク質分解酵素はフィチンという、ぜんぜん関連性も可愛らしくもない呼び名です。
それでは今回の画像です。
今回は12月11日(木)〜13日(土)に東京ビッグサイトで開催されていた、エコプロダクツの画像です。
会場はビッグサイトの東館全部(なんと、東京ドーム4個分の広さとのことです)でとても広かったのですが、隅から隅まで本当に人・人・人・・・ といった感じに大変な賑わいでしたので、どこを撮影してもお客さんの顔がたくさん写ってしまって、ブログに使用できる画像は上の2枚だけになってしまいました。
バイオマスエネルギーやバイオプラスチックなど、バイオテクノロジーに関する展示もたくさんあって、とても興味深いイベントでしたが、人が多すぎて落ち着いて見られなかったことがちょっと残念だったな・・・・
最後に、前回(菌類のふしき展に行ってきました!)で出させていただいた、クイズの解答です。
答えは 『ペニシリウム・キトリナム(アオカビ)』 でした。 簡単すぎたかな?・・・・
では、今回は以上にて バイバ~イ
※ 検索エンジン等でこのページに直接来られた方は、下記のリンク先に食品と
バイオテクノロジー、カビ・酵母・細菌についての索引的ページを設けましたので、
そこから他のページもご覧ください。
バイオ バイオテクノロジー 食品 医薬品 専門学校 日本工学院
n-90811554 at 5:55 | この記事のURL | |