年内は最後
2011年12月22日 年内は最後
今年は3月11日に大震災が起こりました。
昨日のようなことですが、もう年越し準備となりました。
大変な一年となりましたが、来年は復活の一年と
なりますようにと思っております。
応用生物学科も12月22日をもって通常授業は終了となり、
12月23日(祝)に中級バイオ技術者認定試験に2年生は
臨みます。
さて、1年生は毎年ですがこの冬休みに、自分の進路を
明確にして保護者の方々に説明しましょう。
まずは、自分の目的を伝える能力がなければ進めません。
保護者の方々は最もいい練習相手ですから
保護者の方々を納得させられなくて、大学や企業の方々を
納得させることはできませんよ。
そして2年生はゴールが見えてきました。
ゴールは事実上のスタートラインです。スタートが見えてきたら
準備をしない人は失敗します。
私の恩師はこういってました。
「何事も助走が大事、助走がついてなければ飛ばない」と。
ある大学の獣医の先生ですが、とても心に残るお言葉でした。
と言うことで、次回更新されるときは「あけましておめでとうございます」
です。
皆様、よいお年を
n-90811554 at 17:0 | この記事のURL | |